関東、東北での厳しい電力状況を鑑みて日本全体での節電が求められてる。
そこでWindows7におけるSleep設定をメモしておく。
「コントロールパネル」「電源オプション」を開く。
「プラン設定の変更」をクリック。
自分のパソコン使用状況に応じて「ディスプレイの電源を切る」時間と「コンピュータをスリープ状態にする」時間を設定する。
「詳細な電源設定の変更」をクリックして、
「復帰時のパスワードを必要とする」を「いいえ」にしておいたほうが、こまめにスリープさせる際は便利。
手動でスリープさせるときは、「Win → → S」とタイプすれば良い。(当然マウスでクリックしてもよいが。
一発でスリープしたいときは、デスクトップで右クリックして「新規作成」から「ショートカット」を選ぶ。
「項目の場所を指定してください」のボックスへ以下のコマンドを入力して「次へ」進みOK。
rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState
デスクトップにできたショートカットを右クリックして「プロパティ」を選択。
中程にある「ショートカットキー」のボックスをクリックして好きなショートカットキーを入力する。(Ctrl + Alt は自動的に付加される)
ちなみに復帰させる方法は繋がっているデバイス(マウスやキーボード)によって変わってくる。
例えば、スリープ復帰に対応しているマウスの場合は、「コントロールパネル」「デバイスマネージャ」でマウスのプロパティを開くと、
「電源の管理」というタブがあり、スリープ解除させるかどうかの設定が可能。
感度の良いマウスは、ちょっとした動きを感知して復帰してしまうので、その場合はこのチェックを外しておくと良いだろう。
解除できるデバイスが何もつながっていない時は電源ボタンになるのかな?
私のPCの場合は、スリープに入るのはほとんどノータイム、復帰が3秒程度だった。
ーー
予想通り?若干の不具合が発生。
マウスにアサインしたコマンドが効かなくなる。
とりあえず以下で対処した。
PowerShell: ◆スリープ(Sleep)解除イベントを拾う
0 件のコメント:
コメントを投稿